2014年10月16日
洋食実習
昨日の実習は、ニョッキとパンケーキでした。
実習風景です。
パン生地をこねたり、トマトをみじん切りしたり、なかなかうまくできているようです。
ブログ見ていただき有難うございました。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 14:47 | Comments(0)
2014年10月16日
パティシエ科実習風景
昨日は、マジパンの実習でした。
思い思いに果物や動物を作っていました。
マジパンは、繊細な細工が必要とされます。
生徒たちは、楽しみながら作っていました。
村岡屋の奈良崎さんが飛び入りで指導してもらいました。
ブログ見ていただき有難うございました。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 14:41 | Comments(0)
2014年10月14日
今日のパティシエ科の実習
今日は本校講師の松雪先生が指導されています。
今日のお菓子は、イチジクとアーモンドを使った
パウンドケーキです。短期大学の生徒が2名受講しています。
秋にちなんだお菓子で、すごく秋らしく感じますし、
コーヒーか紅茶で食べれば最高でしょう。
今日は階段まで、甘匂いが漂ってきてました。
ブログを見ていただいて有難うございます。
校長 古賀國樹より
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 15:32 | Comments(0)
2014年10月09日
パティシエ科実習 リンゴのタルト
10月9日のパティシエ実習は、リンゴのタルト作りでした。
指導者は特任講師松雪容子先生です。
教室に写真を撮りに行ったときは、ほぼ完成状態、リンゴを載せたりしていました。
その様子を取りました。出来上がったタルトは自分の名前を張ってオーブンに焼きます。
写真を撮っていたら、生徒が先生も取ってあげますよと言ったので、実習服も
来ていなかったが、ぺティーナイフでリンゴを切っているところを取ってくれました。
焼き上がりがどう出るでしょうね 楽しみでーす。
ブログ見ていただき有難うございました。 校長 古賀國樹
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 15:56 | Comments(1)
2014年10月09日
洋食の実習風景
洋食の実習で本校副校長がデモの料理を作っています。
生徒たちは、みな真剣にプロの包丁さばきゃ味付けを
学んでいます。
勉強は、学ぶといいます。これは人のまねをすることから
始まり、まねができれば、その後は創意工夫しながら作っていくことが
大切です。
では、しっかりシェフのまねをして料理を作りましょう。
ブログ見ていただき有難うございました。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 15:47 | Comments(0)
2014年10月09日
県議会議長室 表敬訪問
9月29日(月)に佐賀県議会 議長室を表敬訪問しました。
木原奉文県議会議長さんとは、小学生のころ木原議長さんと
私の家(古賀)が隣同士だったので小さい時から遊び友達として
よく遊んだものでした。
成人後、木原先生は政治の道に進まれ佐賀市会議員をされ
更に県会議員として活躍され、現在は議長の要職を務められています。
議長室はめったに訪問できませんが先生のお蔭で議長室で記念写真を
撮ったり、本会議室で議長席と質問者席に立って本会議の雰囲気が
少しわかったかな。
皆さんたいへん喜んでおられました。
木原奉文議長さんにお礼申し上げます。
ブログを見ていただき有難うございます。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 15:37 | Comments(0)
2014年09月25日
夜間部の中国料理の試験
西九州大学生と短期大学部の50名の生徒が中華の実習の試験を受けています。
材料切り、中華鍋を油で温め、ご飯を入れ、うまくほぐしながら頃合いを見て
具材を入れ、コメとうまい具合に混ぜ合わせ、塩を少々、お米がぽろぽろ具合でチャーハンの出来上がりです
うまく、できたかな 別室で審査を受けています。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 13:56 | Comments(0)
2014年09月18日
30年振りの再会
9月13日(土)朝7時ごろ自宅を出て東京に新幹線で
向かいました。2泊3日の旅でした。 結婚式に出席のため。
三十数年前に1年の担任をしていた生徒と東京で再会。
これも8月に同窓会があり、その時に本人の活躍ぶりと
私宛のレター「今までの出会いや思いを綴ったレター」
を頂き、それがきっかけで交流が始まりました。
千葉に行ってからの活躍は本当に素晴らしく心から
エールを送っています。
東京に行くからと連絡したら、ホテルまで来てくれ
30年振りの再会をしました。嬉しかったですね。
それから喫茶室で4時からヒーヒータイム、
引き続き「うまや」の焼き鳥とビールを飲みながら
延々10時過ぎまで話が盛り上がり楽しく過ごしました。
新宿南口迄送り、別れを惜しみました。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 14:58 | Comments(1)
2014年09月18日
カフェクリエーター 中国茶
午後からは中国茶の勉強でした。
中国茶の歴史、茶葉の産地等
実演では、茶の入れ方と飲み方の指導でした。
講師は本校管理栄養士田中美香子先生でした。
自分も中国茶の飲み方を教わりました。
慣れない手つきでぎこちなく飲んでました。
さすが生徒は、様になっています。
ブログ見ていただき有難うございました。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 14:30 | Comments(0)
2014年09月18日
カフェクリエーター ムース ゼリー
clear="all">
9月12日(金)は講習会最終日です。
カフェスイート実習風景です。
フルーツパフェの作り方の指導です。
本校特任講師松雪先生です。
綺麗にスイーツに出来上がっています。
自分にも、特別に量を少なめに作ってもらい
試食しました。
コーヒーゼリーと生クリームがマッチしていて
がばい うまかったです。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 14:23 | Comments(0)
2014年09月11日
カフェクリエーター2日目
clear="all">
今日は、コーヒーの歴史・産地・三大原種や
栽培方法を午前中に学び、午後からは、コーヒー
の入れ方の実習を指導してもらった。
講師は、本校卒業生で、STSの1階レストラン
ヒトトキを運営している西村竜元さんでした。
また、カフェパンとカフェフードの実習がありました。
受講生は、コーヒー実習に興味を持って楽しく
学んでいました。私に生徒が入れたコーヒーを
持ってきてくれました。
さすが、香りも味も美味しかった。✌
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 11:21 | Comments(0)
2014年09月09日
今日からカフェクリエーター講座始まる
今年の夏は雨ばかりで心も体もじめじめ模様でした。
久しぶりに、真夏の天気になりましたね。
本校は、9月いっぱい夏休みですが、今日から
カフェクリエーターの講座を開いています。
参加者は調理師科13名、パティシエ科7名合計20名が
参加しています。
午前中は、カフェスイート実習でクッキーやマドレーヌ
を作っています。
午後からは紅茶の歴史と茶葉の産地、等級を
勉強しています。
実際に紅茶の入れ方を実習し、午前中に
作ったマドレーヌやクッキーを食べながら
コミュニケーションをとりながら楽しく
紅茶の勉強をしています。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 14:31 | Comments(0)
2014年08月19日
鳥栖商業同窓会
8月17日(日)に昭和53年の卒業生で自分は1年生の
時に担任していた生徒たちが来てくれてました。35年ぶりに
会いましたのでなかなか顔を思い出せなくて申し訳なかったです。
三年生は32HRの副担任をしていました。50数名の生徒さんが
出席されてました。場所は鳥栖のダイニングキッチン とりで
行われ女性に人気の料理が提供され、美味しくいただきました。
皆さん立派に成長され、実社会で活躍されており大変
嬉しく思いました。
高校時代にタイムスリップして話が盛り上がり、なつかしさで
いっぱいでした。
二次会まで誘っていただきカラオケでもうひと盛り上がり
楽しく過ごしました。
幹事の三好君、井上さゆりさん、小柳さんや
駅まで迎えに来ていただきました幹事さんに
感謝申し上げます。
記念に写真を撮りましたので掲載しました。
携帯からの写真で写りが鮮明でなく御免なさい。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 10:47 | Comments(2)
2014年08月08日
8月9日(土) オープンキャンパス
台風11号の接近のため8月9日(土)のオープンキャンパスは
中止させていただきます。
楽しみにされていたと思いますが、生徒さんの
安全を考慮して取りやめます。
次回は8月23日(土)にイタリア料理と
洋菓子作りのオープンキャンパスを行います。
ふるって参加してください。お待ちしています。
中止させていただきます。
楽しみにされていたと思いますが、生徒さんの
安全を考慮して取りやめます。
次回は8月23日(土)にイタリア料理と
洋菓子作りのオープンキャンパスを行います。
ふるって参加してください。お待ちしています。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 08:48 | Comments(0)
2014年08月01日
食育 こども料理教室
7月30日(火)に小学生を対象とした、こども料理
教室を調理製菓専門学校で開きました。
佐賀市内の小学生と神崎からの生徒さんが
23名参加されました。
開会式では校長が料理の大切さと日本料理に
ついて学んで下さいと話されました。
司会進行から、パワーポイントを使っての
料理の大切さと日本料理についてわかりやすく
説明してくれました。クイズとしてきゅうりに味噌を
つけて試食し、白みそ、麦みそ、豆味噌の種類を充てる。
正解した人には、景品が配られてました。
その後、各班小学生2人に本校の学生が2人つき
野菜を包丁で切ったり、お魚に塩をぱっとふり
フライパンで揚げたりしながら、小学生と楽しく
料理を作ってました。
参加した小学生は、皆さんたいへん楽しかったと喜んでました。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 12:26 | Comments(0)
2014年07月31日
パティシエ科実習 カップシホンケーキ
講師松雪先生と助手矢加部先生のカップケーキ作りでした。
皆さん、楽しんで作ってました。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 15:37 | Comments(0)
2014年07月31日
オープンキャンパス
ブランシェオーナー渕上さんの桃のパンナコッタとはちみつの
マドレーヌ作りでした。
皆さん、楽しんでお菓子作りに励んでました。
出来上がりを試食しながら話が弾んでいたようです。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 15:27 | Comments(0)
2014年07月31日
オープンキャンパス
7月26日(土)にシャトー文雅の社長室屋昭二さんを
迎えての、オープンキャンパスでした。
今日のメニューは、ポテトの冷たいスープ ビシソワーズ
と叩き海老ムースのパートブリック包み揚げ、
甘鯛のポワレ 粒マスタードマヨネーズ焼きでした。
参加者はその中から一品つくりました。
出来上がってから皆さん一緒に会食しました。
あー 美味しかったと満足して帰られました。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 15:14 | Comments(0)
2014年07月23日
東神野子供クラブクッキーづくり
7月21日(月)の海の日に、本校で東神野子供クラブの
子供たちとお母さん方がクッキーづくりに来られました。
本校のパティシェ科の生徒たちがデモをしながら、各班に
指導に当たっています。
今回は、学生たちが主体になり子供たちと楽しい
クッキーづくりをしています。生徒たちはこの日を
楽しみにしていました。なかなか上手に指導していました。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 14:36 | Comments(0)
2014年07月23日
東神野子供クラブクッキーづくり
7月21日(月)の海の日に、本校で東神野子供クラブの
子供たちとお母さん方がクッキーづくりに来られました。
本校のパティシェ科の生徒たちがデモをしながら、各班に
指導に当たっています。
今回は、学生たちが主体になり子供たちと楽しい
クッキーづくりをしています。生徒たちはこの日を
楽しみにしていました。なかなか上手に指導していました。
Posted by 佐賀調理製菓専門学校 at 14:36 | Comments(0)